毎日スプーン1杯のウェルビーイング・ライフ
THE BARLEYで健康寿命の延伸を目指しWELL-BEINGな毎日を。
THE BARLEY(バーリーマックス®)とは?
身体環境を整えることで健康維持・増進への貢献に期待されているプレバイオティクスバーリーマックス®とは、オーストラリアのCSIRO(オーストラリア連邦科学産業研究機構)で開発された全粒穀物※で、「毎日の食事で健康を維持することはできないか?」という命題のもと、約10年かけて開発されました。健康寿命の延伸を目的とする帝人がその特長に惚れ込み、日本で独占販売しています。
THE BARLEY(バーリーマックス®)の有用性
●3種の豊富な食物繊維
1. フルクタン
たまねぎやレタスにも含まれている水溶性食物繊維で、早く発酵されるという特徴を持っています。
2. β-グルカン
穀物やキノコなどに含まれていて、野菜などからは摂取しづらい水溶性の食物繊維です。比較的に早く発酵されます。また、ヒト試験で有用性が確認されています。
3. レジスタントスターチ
別名「難消化性でんぷん」と言われています。小腸内で消化吸収されず大腸まで到達し、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の両方の働きをします。カラダのコンディションの向上が認められています。
ミネラルが豊富
THE BARLEYは、食物繊維のみならず、他の雑穀に比べ、様々な成分を豊富に含んでいます。鉄分は、一般的な大麦(押麦)と比べ5倍以上、小松菜と比べても約2倍、量が多いと言われています。
THE BARLEY を摂取することで、食物繊維以外にも多くの栄養成分を補給することが可能なのです。
商品情報
栄養成分表示 100g当たり(※以外は推定値)
エネルギー : 341.0 Kcal たんぱく質 : 14.2 g 脂質 : 7.5 g(n-3 系脂肪酸 : 0.2 g、n-6 系脂肪酸 : 3.1 g) 炭水化物 : 66.0 g(糖質 : 42.7 g、※食物繊維 : 23.3 g) 食塩相当量 : 0.02 g ※亜鉛 : 3.8 mg カリウム : 405.5 mg ※鉄 : 6.1 mg ※銅 : 0.7 mg ※マグネシウム : 146.0 mg ※ナイアシン : 10.0 mg パントテン酸 : 0.4 mg ※ビオチン : 22.0 μg(マイクログラム) ※ビタミンB1 : 0.4 mg ビタミンB2 : 0.2 mg ※ビタミンB6 : 0.7 mg ビタミンE : 1.1 mg 葉酸 : 47.5 μg(マイクログラム) 内容物:1袋あたり240 g(12 g×20日分) 3袋セット720 g 原材料名:大麦(オーストラリア産) 販売者:NOMON株式会社 東京都千代田区霞が関3-2-1 製造所:西田精麦株式会社 熊本県八代市新港町2-3-4 保存方法:開封後は湿気や害虫などをさけるため、密封して保管し、お早めにお召し上がりください。 アレルギー:原材料にアレルギー物質(28品目中)は使用していません。(大麦の原料原産地の貯蔵、輸送設備などは小麦にも使用しています。) 賞味期限:メーカー製造日から1年です。賞味期限まで60日以上の商品をお届けします。
●使用上の注意
・原材料をご参照の上、食物アレルギーのある方はお召し上がりにならないでください。また、体調や体質によりまれに体に合わない場合があります。その場合は摂取を中止してください。
・薬を服用中、あるいは通院中の方はお医者様とご相談の上、お召し上がりください。
・本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量をお守りください。
・乳幼児の手に届かないところに保管してください。
・保管状況により着色することがありますが、品質上問題ありません。
ナダルタス®に関するご質問
Q.スーパー大麦「バーリーマックス®」とはどのようなものですか?
A.栄養バランスに優れ、一般的な大麦より栄養価が高く、食物繊維が多く含まれるスーパー大麦です。3種類(フルクタン、β‐グルカン、レジスタントスターチ)の食物繊維が含まれており、腸内での発酵速度の違いによって、段階的に腸の入り口から腸内細菌が多く棲む「腸の奥」まで届きます。
Q.240 gパッケージなのはなぜですか?
A.NOMONでは、その効果を実感していただきたく、まずは、20日間続けていただきたいと考えています。バーリーマックス®は、ヒトでの臨床試験により1日 12 gの摂取による有用性が確認されています。そのため THE BARLEY は、1日の推奨目安量 12 g(スプーン1杯分)を20日分の 240 gで小分けした使いやすい3パックセットで誕生しました。さらにそうすることで、穀物の保存時の注意点を解消し、フレッシュさとおいしさを保ちます。
Q.なぜ1日12 gを推奨しているのですか?
A.ヒトでの臨床試験により、バーリーマックス®1日12 g摂取による有用性が確認されていますので、その試験を基に12 gを推奨しております。
Q.そのまま食べても大丈夫ですか?
A.そのままお召し上がりいただくように作っておりませんので、おすすめできません。炊飯後の喫食、または煮麦にしての喫食など加熱処理をしてお召し上がりください。